2018年8月7日火曜日

CrossOver17.5.1でENBinjector稼働!

ENBinjectorがver17になってからずっと動かず、仕方ないのでBootCampのWindowsからSkyrim遊んでまして、バージョンが上がるたび、試してはいたのですが動作しない状況が続いていました。
が、17.5.1になってようやっと動作する様になりました!!
CrossOverだとOS切り替える必要もないのでやはり楽なんですが、どうしたものか、、

2017年8月29日火曜日

CrossOverへの問い合わせ

CrossOver15までは楽しくSkyrimをmodで拡張して遊べていたのに16になって、グラフィック性能は上がったにも関わらず、遊べなくなってしまったのでCodeWeaversのサポートに問い合わせてみました!

最初、拙い英文で問い合わせたところ、相手先から日本語で返事が!
なんと、CodeWeavers社に日本人のスタッフがいる模様。

問い合わせ先はこちらです。日本語も通じるようなのでこれは、お気軽に質問できそう。
https://www.codeweavers.com/about/contact-us#support

今の所、どういう状況で遊べないのかこちらの環境を説明して待っている状態です。
Steam+Skyrim+ModOrganizer+SKSE+ENB injectorですね
特にENB injectorによってメモリが拡張できないとmodの拡張によりメモリ不足で落ちます、、

状況伝えてるので、改善してくれると良いなあ


2017年8月19日土曜日

CrossOver 16.2.5 とOSX high sierra

CrossOver 16.2.5になって、MacのOSをHigh sierraにしてしまいました!

High sierraにしたところ、EnboostどころかSkyrimも動かなくなってしまいました。

Skyrimの起動オプションではGraphics AdapterもIntel(R) Iris(TM) Graphics 5100となっており
BootCampでWindowsを起動した際のものと同じものになって改善されてます。

ただ、そこからPlayして、ロゴも表示されるのですが、そこでフリーズしてしまいます。

CrossOver 17に期待するしかないかな、、

2017年6月10日土曜日

BootCampにてMacでSkyrim

いつまでたっても、crossover16でメモリ不足でskyrimが動かないため、ちょっとWindowsのnotePCの購入を考えました。

Razer BladeとかのWindowsノートPCや安くデスクトップPCも検討したのですが、thunderbolt3があれば、将来は拡張BOXなどでGPU対応させたりできること、やはりMacOS捨てがたいので、2017のMacBook proかと。OSもhigh sierraが秋に出るんであれば、その時に購入でも良いのかと、、、

そこで、今のlate 2013 のMacBook proを使い倒そうと決めましてBootCampでWindowsを動かしてSkyrimを遊ぼうと言うことにしました。

が、Windowsが動くまで大変だったので手順を残しておきます。

まず、UtilityにあるBootCampアシスタントソフトで簡単に行けると思ってたのですが、
パーテションを作成できず、、、
ディスクを修復してくださいと言うエラーが出ます。

で、ディスクユーティリティを使っても問題なしと表示され進まず。

どこかのサイトにてFileVaultを使っているとパーティション作成できないとのことで、これをまず解除しました。(これで1時間近くかかりました)

それでも、パーティション作れないので、調べたところ下記がドンピシャ。
http://www.hongkiat.com/blog/bootcamp-assistant-cannot-partition/
シングルユーザーモードに入って、修復コマンド実行してリブート
なぜか、再起動してディスクユーティリティから修復で問題なしなのに、こちらだと問題箇所が見つかり修復できました。

これで、ようやく、Windows10が動くように!

Skyrimのスペシャルエディションも動作することを確認!ただ、前の環境のModを持ってくるためとりあえずSkyirmのスペシャルではない方に戻すことに。
と、ここで先ほど作ったパーテションサイズが小さいことが判明。
簡単に拡張できると考えていたんですが、BootCampそうではないようです。

拡張するために、CampTuneXというソフトがあるようで、仕方ないのでこれで拡張させました。ただ、これを動かすにはSIPを解除する必要があります。

http://qiita.com/zaburo/items/c650cda45c858fe856a9

を参考に、解除してパーティション拡張がうまくできました。
無料だと2Gまでのサイズの調整が可能です。まあ、繰り返せばなんとかなるようです、、、

こうして、とりあえずWindowsの環境でSkyrimを動かすところまでできました!!






2017年5月4日木曜日

Skyrim: ENBoost not working

codeweaversのフォーラムにENBoostが動かないという書き込みが、、
同じ状態なので、気長に待つしかないかな、、
https://www.codeweavers.com/compatibility/crossover/forum/the-elder-scrolls-v-skyrim?msg=194996

2017年3月24日金曜日

Announcing CrossOver 16.2.0

CodeWeavers からCrossOver16.2.0が出ました!
期待して、早速ENBinjector利用でSkyrimを試してみたのですが、Winedebugの黒画面が出たまま先に進まない状況に、、、
後で、色々試そうとは思いますが、遊ぶなら15のバージョンのままにしておいた方が無難ですね。

2017年2月7日火曜日

CrossOver16.1.0が出た

CrossOver16.1.0が出ました!Skyrimが動くか検証してみました。
結果としては、相変わらずENBoostのENBinjectorでエラーが発生して動きません。

これが動かないと、modを入れた状態で快適にプレイするのが難しく厳しい。